F1ニュース日記 -ハミルトン“僕らはいつでも成長できる”

 過去6度のワールドチャンピオンに輝き、今も成長を続けるルイス・ハミルトンが今後の目標について語った。キャリアとして最終局面に入りつつあるハミルトンが空前絶後のシーズンを前にしてその心境をSkysportsのマーティン・ブランドルによるインタビューを通して明らかにしていた。

 僕らはいつでも成長できるんだ。去年はすべてのレースで勝てなかったけど、それはいくつかの領域でつまずいたりしたことがあったんだ。いつも改善できるポイントがあるんだよ。ドライバーとしては、チームやメカニック、ファクトリーの人との関係をどうやったら良くできるかとか、ドライバーとしてのパフォーマンスをどうしたら高められるだろうかとかを思うんだ。それにいつも僕はドライビングスタイルを変えているよ、シーズンの間技術は進化しているからね。今年は去年と同じタイヤを履くことになるけど、去年はそのタイヤをうまく使いこなせなかったんだ。それにタイヤは同じでもクルマは変化しているから、僕はそれに適応しなければならない部分があるんだ。

https://www.youtube.com/watch?v=BHCxaYfqlJ4

 ドライビングスタイルをクルマやタイヤに合わせることでスイートスポットを生み出すことはハミルトンにとって大きな力になっていることがこれまでのレースでも伺えた。若いときには自分のドライビングスタイルをクルマが合わせてもらうような感じで、ワガママに走らせていたように見えていたが、今はクルマやチームのあらゆる領域に対して関心を持ち、チームの一人として成長することに一切ブレーキを踏まない姿勢はチャンピオンに相応しい姿そのものだ。

 またハミルトンは今年切れる契約についてもコメントしていた。

 今年切れる契約についてはまだ何も話していないし、決まったこともないよ。別に僕はストレスを感じたこともないし、トトを信用しているよ。僕らは目標を共有しているし、焦ってやるべきことではないと思っているんだ。僕はF1ドライバーとして活動をするのも最後のピリオドになりそうだ。もちろん金銭的には最大限のものを受け取りたいけど、それは結果ありきのものだからね。

https://www.youtube.com/watch?v=BHCxaYfqlJ4

 今後の去就について注目される今シーズンになるが、まずは前人未到の領域に達するため、自身の成長を続けるために戦う姿勢を全面に見せている。様々な面において注目されるハミルトンだが、それは彼が残していく結果でそれぞれの答えが出されていくのだろう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました