2020シーズンは第8戦として予定されていたアゼルバイジャンGPまでの開催延期が発表された今、”F1ロス“に苦しむF1ファンも多いはず。そこで今回は、少しでもその悲しみから気晴らしになるように、F1ネタで楽しめるものを紹介しよう。
今、F1の公式やその他のメディアを中心に行われているのは、Eスポーツによるバーチャルレースだ。現役ドライバーが参加したり、他のプロスポーツ選手も参加して話題になっているが、実際のレースとは違っていて、十分に楽しめないファンもいるだろう。そこで私からお勧めしたいのは、F1クイズだ!
残念ながら現在公開されているクイズは英語のものが多いが、自分のF1オタク度を知るにはちょうど良いものばかりで、ついでに英語力も鍛えられるのでぜひ挑戦してほしい。私がおすすめするのは、今年からF1を始めとするモータースポーツ情報の発信を始めて、Eスポーツの配信も手掛けているThe Raceのクイズだ。

上のリンクのものは2010年から2019年シーズンした全優勝ドライバーを挙げるクイズだ。こうして自分で考えて優勝者を並べてみると、メルセデスの圧倒的な支配はあったとはいえ、意外と優勝したドライバーはいると感じることができて面白いし、忘れてしまったものはもう1回レースを見直しても良さそうだ。
これだけでは物足りないファンに対してはさらに難易度を上げることもできる。

こちらは1997年の全ドライバーを挙げるもの。こればかりはかなりの記憶力が試されて、できないと意外と悔しくなるのも面白いところだ。
他にもSporcleというサイトをみると多数のクイズが投稿されており、毎日1個やったとしても夏までは十分楽しめそうなボリュームだ。

せっかくの休止期間をポジティブに捉えて、クイズを通してF1知識を充実させるのはいかがだろうか。
コメント